2015年6月27日土曜日

キーウエストとウエスティンサンセットキーリゾート

二泊三日でキーウエストの旅LGAからマイアミへ。マイアミからは約4時間のドライブでキーウエストへ。キーウエストまではRoute 1で一本道。事故等で渋滞すると、とんでもなく時間がかかるので余裕を持ってスケジュールした方がいいようです。海沿いドライブかと思いきや、4時間中3時間以上は海が見えない道。。。途中、ワニもでそうな湿地帯の近くも通り過ぎていきます。

■セブンマイルブリッジ

その名の通り、7マイルもある橋。青い空と両側に広がるエメラルド色の海を駆け抜ける爽快感は格別。車の中から撮ったためあまりキレイに撮れず。


■サンセットキーリゾート

ウエスティンのサンセットキーホテルに宿泊。キーウエスト本島の別のウエスティンホテルの近くから専用のボートで対岸の島に渡ります。2ベッドルームのコテージで1泊900ドル。チェックイン時に3ベッド3バスルームの部屋にアップグレードしてもらいました。

部屋からの風景

コテージの様子

キーウエストの街中も散策しましたが、宿泊するなら間違いなくここだと思います。雰囲気もビーチのキレイさも他と比べものにならないと思います。本島のビーチは場所にもよるのかもしれませんが、海があまりきれいではなかったです。

朝はビーチでのんびり。海やプールに入って、水上スキーで島を一周。




サンセットキーという名前の通り、サンセットは格別!美しすぎます!
本島のレストランも行きましたが、サンセットキー内のホテルのレストランが景色も味も1番良かったです。サンセットの時間は混むので早めの予約がおすすめです。宿泊しなくてもレストランだけの利用もできます。




2015年6月18日木曜日

NY Phil@Central Park (New York 004)

夏の風物詩、ニューヨークフィルのクラシックコンサート@セントラルパークに行ってきました。毎年開催される無料のイベントですが、かなり人気があるので、事前にある程度、情報収集や準備をしていった方がよいと思います。




まず、場所取り。
私は6時前に行きましたが、すでに多くの人が来ていました。だいたい5時から6時頃に行くといい場所が取れるようです。8時から開演ですが、7時前にはあたりは隅から隅まで人で埋め尽くされます。


次に待ち合わせ。
友人と行く場合は、事前に待ち合わせていくのが良いと思います。なぜなら、7時頃になってくると人が増えて、電話が通じにくくなります。大勢の人がいるのはもちろんセントラルパークのGreat Lawnというエリアが会場なのですが、文字通り、芝生で特に目印もないので、私は現地集合の友人には場所取りをした直後、居場所の周囲を写真をとって送りました。これがかなり助けになったそうです。

持ち物は、
・ピクニックブランケット(これは大きいものを用意するに越したことないです。大きいと寝っころがられるし、食べ物や飲み物を広げても余裕があります)
・お酒(この日は普段は禁止となっているパーク内飲酒ができます)
・食べ物(私たちはKatzのパストラミとホールフーズのデリでチーズやサラダ、フルーツを購入してきました。周りにもホールフーズの紙袋を持った人が多くいました。)
・紙皿、紙コップ、フォーク類
・ウェットティッシュ
・虫よけスプレー(芝生の上なので持っていきましたが、結局雨のせいか虫はいませんでした。)

この日はあいにくの小雨。途中で一時中断を繰り返しながらの演奏でした。晴れて、芝生に寝っころがりながらクラシックが聴けると思っていたので、ちょっと残念。演奏が終了すると、花火が打ちあがります。晴れていたらこの花火の演出も最高だっただろうになーと思いつつ、マンハッタンのど真ん中の素敵なイベントに満足した一日でした。